Bitwigで複数のMIDIコンとスクリプトを使っているのですが、例えばTrack1のシンセのパラメータをノブでコントロールしているとします。
シンセをコントロールしながらさらにTrack2のKickのEQをいじろうとすると、全てのMIDIコンの操作対象がこのTrack2のKickに集まってしまいます。
ようするに複数のMIDIコンで別々のプラグインの別々のパラメータページを操作したくても1か所に集まっちゃって出来ない、といった場合の解決方法です。
もしかしたら「知ってて当たり前」的なネタかもしれませんが自分はつい最近知ったのでメモ的に残しておきます。
続きを読む
2018年12月31日
2018年12月04日
FabFilter Pro-Q3のバージョンアップ価格
年末に来て突如リリースされたPro-Q3!
ダイナミックEQが搭載されましたね。各トラックのPro-Q3のインスタンスを連携させて被りを確認したり出来ます。
EQのタイプも豊富で堅実なバージョンアップだなと。
続きを読む
ダイナミックEQが搭載されましたね。各トラックのPro-Q3のインスタンスを連携させて被りを確認したり出来ます。
EQのタイプも豊富で堅実なバージョンアップだなと。
続きを読む